2009/10/01
マズローの「もうひとつの実験」
人間の欲求には5段階のピラミッド階層をなしている、というのが、マズローの欲求段階説ですね。
マズローは、実はこの有名な説のほかにも面白い実験をしています。それは空間的な環境の美しさが視覚的な認知にどのような影響を及ぼすか [...]
2009/10/01
人間の欲求には5段階のピラミッド階層をなしている、というのが、マズローの欲求段階説ですね。
マズローは、実はこの有名な説のほかにも面白い実験をしています。それは空間的な環境の美しさが視覚的な認知にどのような影響を及ぼすか [...]
2009/09/07
今日の日経報道について
2009年9月7日、「テルモ、チーム単位で業務改善 開発など課題設定」との日経報道によれば テルモは課やプロジェクトチームなど小集団ごとに業務内容を見直し目標管理する制度をこのほど導入したとのこと [...]
2009/08/30
「みられている」存在としての人事部
人事の秘密の名の下に,物蔭に隠れて知らないうちに何かが決まるがゆえに,人事部が影の絶大なる権力を振るうという「人事部奥の院」イメージを持たれることがありますね。しかし「戦略人事の担い手 [...]
2009/08/26
グローバリゼーションと人事部
次に,日本企業のグローバル化の観点からみた人事部の役割について考えてみましよう。
今日,日本企業において, 発行済み株式の50%以上を外国人がもつ会社は珍しくなくなりました。海外売上比率 [...]
2009/08/14
CSRと人事部
もちろん,今後の人事部の役割は,戦略実現のためだけにあるのではありません。
たとえば、過重労働禁止,社会保険の適正運用,正しい給与の支払いなど,労務コンプライアンスの守り手としての役割は今まで以上に重要に [...]
2009/08/03
今後の 人事部のとるべきスタンス
社内における 人事部の立ち位置とは
インターネットのグーグル地図では,アングルを自由に変えて俯瞰(ふかん)できますね。では、「社内地図」を見渡したとき,人事部はどんな姿にみえているの [...]
2009/07/27
財務と人事部
また,CFOの視点から、人事部との関係を見直してみるとどうでしょうか。
例えば,全社の商品開発戦略の洗い直しを行い,今はまだ収益性のまったくない「種」(タネ)だが将来が見込まれる部門に対し,限られた優秀人材 [...]
2009/07/17
人事部がもつべき視点
人事部の役割からみる「社内風景」
戦略人事が経営課題として屹立(きつりつ)している経営体制では,人事部の役割(立ち位置)からみる社内風景は,いかに経営戦略を現場に落とし込むかというところに核心が置か [...]
2009/07/14
人事部長のコ・クリエーション戦略
「経験価値のコ・クリエーション」戦略(ハーバードビジネスレビュー2008.4)が現場部長と人事部長の間にも当てはまるといえます。
「コ・クリエーション戦略」とは,顧客と「経験価値」をコ・ [...]
2009/07/06
戦略人事を職場に落とし込む
人事部は「現場」に関与するのでしょうか
「人事は戦略実現のためにある」のだから,『人事部』に期待される役割も「戦略実現」になります。例えば全社戦略としてある成長ロジックを立てたのに,つまり [...]